価格改定のお知らせ
いつもmachakoのシフォンケーキをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
昨今の原材料、梱包材、運送料などの高騰により明日10月4日(火)からこれまでの価格から20〜30円値上げさせて頂くことになりました。
大変心苦しいですが何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
これからも厳選した新鮮な材料で皆様に喜んで頂けるような商品づくりを努めてまいります。
どうぞ宜しくお願いします。
シフォンケーキ
価格改定のお知らせ
いつもmachakoのシフォンケーキをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
昨今の原材料、梱包材、運送料などの高騰により明日10月4日(火)からこれまでの価格から20〜30円値上げさせて頂くことになりました。
大変心苦しいですが何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
これからも厳選した新鮮な材料で皆様に喜んで頂けるような商品づくりを努めてまいります。
どうぞ宜しくお願いします。
早いもので3月。お雛祭りも終わり春の足音があちこちで聞こえてきますね。
今日は風が強いですが外に出て温かい風に上着、薄くてよかったかもと思い少し後悔。納品と少しの買い物だけだったのでそのまま行きましたが、先日購入した春物の出番もそろそろだなと心嬉しです。
無添加クリームでお作りしていますカスタードとチョコカスタードの配合を見直ししました。より濃厚で滑らかになっております。今週日曜から米プラさん、げんさん堅田店さんで販売させて頂きます。是非ご賞味下さいませ。また、昨今の情勢により、原料価格の値上がりでこのままの価格では苦しい状況にあります。大変心苦しいですが4月から商品価格の値上がりをさせて頂くことになります。どうぞご了承下さいませ。
また私事ではございますが、家族の学校卒業、入学が立て続けにありますで、3月半ば4月初めと臨時休業が数日あります。
どうぞ宜しくお願い致します。
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞご愛顧頂きますようよろしくお願い申し上げます。
年始の営業は2022.1.5からになります。
こんにちは。
今日は昨日の初雪が嘘のように晴れ渡り寒さは強いですがスッキリした朝を迎えました。ランニング中、雪だるまになりながら写真を撮りました笑
今年もあと少しで終わり。
さて今週からはクリスマスのケーキに向けて最終の仕込みと製造でバタバタしております。去年、今年と源さんでのクリスマスケーキの土台を作らせて頂いており沢山のご注文を頂き大変嬉しく思います。
ご紹介シフォンは冬季限定パリッとチョコ。今週から販売しております。
米プラザおいしやうれしやさんで販売中です。
是非ご賞味下さい。
今年度の営業は12/27(月)までになります。来年度年明けは1/5(水)からの営業になります。
今年も沢山ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
こんにちは。
いつもご覧頂きありがとうございます。
晩秋ですね。急に冬が来たような冷え込みで、今日はダウンを出そうか迷いました。。真っ赤に紅葉したもみじがここ数日の強風で散りつつありますね。
先日は、コロナ禍になってからずっと行けなかった三井寺のオーガニックマーケットにお出かけしました。色々とゆっくりお買い物しまして、気分ホクホクでした。暖かい雰囲気で手作り市って改めていいなと感じました。是非また行きたいです!
今月末から毎年いちごの時期限定のいちごショートサンドを販売させて頂きます。たっぷりクリームでマリトッツォ風。ふわふわシフォンに新鮮いちごとカスタード、たっぷりのクリームで食べ応えあります!道の駅 米プラザおいしやうれしやさんで土日中心の販売になります。近くにお越しの際は是非手に取ってみてくださいね。
寒くなってきましたので暖かくしてお過ごしくださいね。
こんにちは。
いつもご覧頂きありがとうございます。
日中は汗ばむ日もありますが、カラっとした空気が過ごしやすい季節になりました。9月も終盤を迎えておりますがお元気でお過ごしでしょうか。
先日、コロナワクチン2回目の接種が終わりました。副反応の発熱、筋肉痛などでゆっくりさせてもらう日もありましたが、少しでも病気のリスクが少なく出来るかなと。子供達も10月始めに予約を済ませました。
本日ご紹介のシフォンケーキは、かぼちゃのシフォンケーキです。国産栗かぼちゃを蒸し器でホクホクに蒸してから、生地に練り込んでおります。上にはかぼちゃの種を散りばめて焼き込んでいます。かぼちゃが美味しいこの時期限定商品です。カットした断面が優しいオレンジ色で嬉しくなりました。シナモンを少し入れてアクセントになっております。
緊急事態宣言の解除に向かう方向と聞いております。気をつけながらも秋のお出かけを楽しめると良いですね、、、
こんにちは。
いつもご覧頂きありがとうございます。
梅雨空と湿気でスッキリしない日が続いておりますね。先日は、うっかり窓を開けていたら、滝のような雨が急に降り、階段を駆け上がって窓を締めに行くことが何日かありました。
空模様を気にしつつ生活しないとですね。
梅雨終盤は災害なども聞きますので気を付けてお過ごし下さいね。
写真の花はペチュニアのクリームソーダです。
上手く撮れていないのですがこの爽やかな色がお気に入り。
下手なりに楽しんで育て愛でております。
本日のシフォンケーキは、久しぶりに作ったティラミスシフォン。マスカルポーネクリームとエスプレッソコーヒーの2層生地。カルーアミルクをたたきこんだしっとりめのシフォンケーキです。
仕上げはココアパウダーを振っていますが
写真を撮り忘れました…
早くスッキリ晴れた夏空をみたいですね。
[販売場所]
※道の駅 米プラザ おいしやうれしや
営業時間 9:00~17:00
※生鮮館 げんさん 堅田店
営業時間 9:00~19:00 定休 水曜日
※桃李(居酒屋)栗東市安養寺1丁目2-13
こちらは事前予約で承けたわっております。
営業時間 13:00~22:00 定休 火曜日
※machako
こちらは事前予約で承けたまわっております。
営業時間 12:00~16:00 定休 日曜日・月曜日
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます。
早いもので今年も半年が過ぎました。今年は梅雨入りが本当に早かったですね。思い出したかのように庭の紫陽花が綺麗に咲き誇っています。
雨が少ないように感じるのですが梅雨後半は大雨になったりする事もあるので気を付けたいですね。
去年末から始めたジョギングも半年続いて色々とバージョンアップしながら楽しんで記録を伸ばせていけてます!
ちょっと早いですがおやつに今年初のスイカを頂きました。
コーヒーと共にブレイク。
[販売場所]
※道の駅 米プラザ おいしやうれしや
営業時間 9:00~17:00
※生鮮館 げんさん 堅田店
営業時間 9:00~19:00 定休 水曜日
※桃李(居酒屋)栗東市安養寺1丁目2-13
こちらは事前予約で承けたわっております。
営業時間 13:00~22:00 定休 火曜日
※machako
こちらは事前予約で承けたまわっております。
営業時間 12:00~16:00 定休 日曜日・月曜日
こんにちは。
いつもご覧頂きありがとうございます。
至るところで新緑が芽吹いて外に出るのが気持ち良い季節になりましたね。
昨日でゴールデンウィークの3連休が終了。近隣の地域では、緊急事態宣言も出ていましたので外出は控えつつ、有意義に過ごせましたでしょうか。また10連休の方もいらっしゃると聞いて羨ましい限り。
この期間、ありがたいことにお仕事で忙しくさせて頂いてたのですが、庭のお手入れや夏野菜の植え付け、念願だった韓国ドラマを視聴しまして次回が気になる日々を送っております。
※さて今日のシフォンのご紹介です。ホントに久っしぶりにチョコマーブルを焼きました。プレーン生地にはミルクを入れてしっかりした気泡に。チョコ生地は香り良いチョコレートとヴァローナココアを入れチョコ感たっぷり、最後にアルコール分を飛ばしたカルーアミルクを生地全体に叩き込んで大人味に仕上げています。
学校やお仕事が始まりますが無理せずゆっくり慣らしていきましょう。早寝早起きが肝心ですね。
[販売場所]
※道の駅 米プラザ おいしやうれしや
営業時間 9:00~17:00
※生鮮館 げんさん 堅田店
営業時間 9:00~19:00 定休 水曜日
※桃李(居酒屋)栗東市安養寺1丁目2-13
こちらは事前予約で承けたわっております。
営業時間 13:00~22:00 定休 火曜日
※machako
こちらは事前予約で承けたまわっております。
営業時間 12:00~16:00 定休 日曜日・月曜日
こんにちは。
いつもご覧頂きありがとうございます。
本日は晴天でうららかな春日和。
写真は納品先の米プラさんの裏手です。琵琶湖が広がっています。釣り師がいらっしゃいますね。
今日はベンチに腰かけてお弁当でも食べてゆっくりしたら気持ち良さそうです。
米プラさん、げんさんには商品納品させて頂いております。
お近くにお越しの際はぜひ覗いてみてくださいね。
[販売場所]
※道の駅 米プラザ おいしやうれしや
営業時間 9:00~17:00
※生鮮館 げんさん 堅田店
営業時間 9:00~19:00 定休 水曜日
※桃李(居酒屋)栗東市安養寺1丁目2-13
こちらは事前予約で承けたわっております。
営業時間 13:00~22:00 定休 火曜日
※machako
こちらは事前予約で承けたまわっております。
営業時間 12:00~16:00 定休 日曜日・月曜日